ブルーベリー情報
今年の観光農園は全て閉園となりました。
たくさんのかたのご来園、誠にありがとうございました!
インスタグラムフォトコンテスト開催中です!ご応募お待ちしております。
全農園で認証を受けています。
種類・収穫時期
早生種(わせしゅ)
6月上旬から7月中旬にかけて収穫ができるブルーベリーは、早生種の品種で、爽やかな甘味と程よい酸味が特徴です。
町内1カ所の観光農園が開園します。
【品種】ウエイマウス、デューク、チャンドラー、あまつぶぼし など
晩生種(ばんせいしゅ)
7月中旬から9月上旬まで収穫ができるブルーベリーは、晩生種の品種で、豊かな甘味と程よい酸味が特徴です。
夏休み期間のため、毎年多くのかたにご来園をいただいています。
町内13カ所の観光農園が開園します。
【品種】ティフブルー、フェスティバル、ホームベル、オクラッカニー など
農園情報
開園状況 |
No | 農園名 | 開園時期 | 開園日 | 農園名 | お問合せ先 | 宅配※ | |||||||
早生種(わせしゅ) |
晩生種(ばんせいしゅ) |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||
閉園 | 1 | 飯野果樹園 | ー | 7月上旬~8月下旬 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
携帯:090-1450-2826 携帯:090-7825-1899 |
◯ | ||||
閉園 | 2 | 池田ブルーベリー園 | ー | 7月上旬~8月下旬 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
携帯:090-9329-1828 TEL: 0495-76-2053 |
◯ |
|
閉園 | 3 | 小林農園 | ー | 7月上旬~8月下旬 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
携帯:090-2552-0965 TEL: 0495-76-1729 |
◯ | |
閉園 |
4 | 塩原農園 | ー | 7月上旬~8月下旬 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
携帯:090-2721-7231 TEL: 0495-76-1695 |
◯ | ||
閉園 |
5 | 徳世農園 | ー | 7月中旬~8月下旬 | ◯ | ◯ | ◯ |
携帯:090-5214-9828 TEL: 0495-76-1789 |
||||||
開園状況 | No | 農園名 | 開園時期 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
農園名 |
お問合せ先 |
宅配※ | |
閉園 | 6 | 中島農園 | ー | 7月中旬~8月下旬 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
携帯:090-2174-4212 TEL: 0495-76-1641 |
◯ | |
閉園 |
7 |
(火~金は午前中のみ) |
ー | 7月中旬~9月上旬 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
(火~金は午前中のみ) |
携帯:080-5078-7281 TEL: 0495-76-2048 |
◯ |
閉園 | 8 | ファーム田村 | ー | 7月中旬~8月下旬 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
携帯:090-8597-9782 TEL: 0495-76-2405 |
◯ | |
閉園 |
9 | 6月上旬~7月中旬 | 7月中旬~8月下旬 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
携帯:090-7736-1268 TEL: 0495-76-0164 |
◯ | ||
閉園 |
10 |
(午前中のみ) |
ー | 7月中旬~8月下旬 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
(午前中のみ) |
携帯:090-1760-5076 |
||||
開園状況 | No |
農園名 |
開園時期 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
農園名 |
お問合せ先 |
宅配※ | |
閉園 | 11 | ー | 7月上旬~8月下旬 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
携帯:080-8721-0115 |
◯ | ||
閉園 | 12 | ー | 7月上旬~8月下旬 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
携帯:070-3409-1515 TEL: 0495-55-9261 |
◯ | |||
閉園 | 13 | ー | 7月中旬~8月下旬 | ◯ | ◯ |
携帯:090-8807-4227 携帯:050-3523-5081 |
※宅配サービス承っております!
新鮮なブルーベリーをご自宅までお届け致します。ご注文は各農園までお問い合わせください。
摘み取り料金
基本プラン
入園料(3歳以上)+ 摘み取り料金です。
時間の制限はありません。
体験プラン
入園料込みの料金です。
時間は30分間で、パックがつきます。
基本プラン | ||
早生種 ~7月中旬 |
晩生種 7月中旬~ |
|
入園料 (3歳以上) |
300円/人 | 300円/人 |
摘み取り料金 |
2,000円/kg | 1,500円/kg |
体験プラン | ||
早生種 ~7月中旬 |
晩生種 7月中旬~ |
|
500gパック | 1,500円/人 | 1,200円/人 |
200gパック | 900円/人 | 700円/人 |
※レジ袋は有料となります。
ガイドマップ(2023年)
PDFファイルはこちらからご覧ください。
観光農園200円割引券(アンケート付)
- 500g以上の摘み取りのかたに限り、割引券1枚につき1人200円を割引いたします。
- 割引券は1人につき1枚使用できます。必要枚数を印刷して農園の受付時に提出してください。(白黒印刷可)
- 携帯電話等の画面の提示では割引できません。
- その他割引制度との併用はできません。
詳しくは、当観光協会(TEL. 0495-76-5133)または各農園までお問い合わせください。
美里町観光農園案内所
下記の期間中、開園ボードを設置し、開園情報を提供しています。
また、専用ダイヤルにて、開園情報の電話案内も行っています。
観光農園開園情報設置所 |
【開設期間】2023年7月15日(土)〜8月31日(木) 【開設時間】午前8時〜午後4時 【開設場所】埼玉県児玉郡美里町大字猪俣2321番地 JA埼玉ひびきの美里万葉の里直売所内 【お問合せ】専用ダイヤル 090-8890-8517 |
美里町観光農園へのアクセス
美里町のブルーベリー観光農園は町内に散在しているため、お車でのご来園をご案内しています。
なお、JR八高線松久駅の徒歩圏内(3分〜20分)には、3ヶ所の観光農園(池田ブルーベリー園、徳世農園、うさぎのブルーベリー園)がございます。
詳しくは、当観光協会へお問い合わせください。